こんにちは、当ブログ編集者のRyuです。
このような悩みをお持ちの女性がいらっしゃるのではないでしょうか?

年収1000万プレーヤーを彼氏にして結婚したいけど、どこにいるんだろう?できれば高年収の人と一緒になって、将来安泰を目指したいわ。
医者とか弁護士は給料高いことで有名だけど、他にはどんな仕事をしてる人が高給取りで、どこに行けば出会えるんだろう。。早めに良い人見つけたいな~
このような疑問に回答していきます。
私は、大手製薬会社に勤めており、平均年収は1100万円を超えています。
ただし、うちの会社は30代後半で1000万円超えになり、
私自身現在は20代ですので、今はまだ1000万円ももらっていません。
うちの会社もそうですが、大学の同級生も大手企業に就職しています。
彼らも将来高給取りになる予定ですので、そんな彼らと出会うにはどこに行けばよいのか、この記事が参考になれば幸いです。
年収1000万プレーヤーになりうる人材はコレだ
まず、あなたが婚活を進めていくにあたり1000万円プレーヤーと結婚したいのであれば、どんな仕事をしている人が1000万プレーヤーなのかを考える必要があります。
結論としては、
・医者、弁護士、公認会計士
・Large70に勤めるサラリーマン(Large70でググれば出ますが、要するに大企業)
・外資系金融、外資系コンサル
・割と成功している起業家
ざっとこんなところだと思います。
一つずつ見ていくと、まず医者と弁護士ですがハッキリ言って極端に人の数が少ないです。医者や弁護士の割合と、Large70に勤めているサラリーマンの比率を考えたら、医者や弁護士1人に対して、Large70に勤めるサラリーマンは100人くらいいます。
そのくらい医者や弁護士に意図的に出会うのは難しいってことです。
元々大学の友達とかに弁護士が居れば、そこから合コンを開いてもらうなどできますが、人脈がゼロの段階から開拓するのはお勧めできません。
次にLarge70に勤めるサラリーマンですが、グーグルでLarge70とググってみると日本にある時価総額トップ70の有名企業が出てくると思います。
難しいことを考えず、要するに大企業ってことです。有名大学や難関大からしか入れないような狭き門ですね。
1000万円プレーヤーを彼氏として狙いたいなら、この層を狙うべきだと思っています。
この記事の後半でも、Large70のような大企業に勤める男性を狙い撃ちする方法を説明していますので、最後まで読んでくださいね。
大企業に勤める男たちは、中学・高校の時から真面目に勉強してトップの成績だった人たちがほとんどです。いわゆるいい意味で真面目な人が多いです。
女性慣れしていない人も多いので、合コンや街コンのようなノリが必要な場所にはあまり出没したがらないんです。
出会いの場所に自分から積極的に行かないので、彼女ができたことがないまま就職する歳までいっちゃう奴もいます。ですが、人間的に問題があるわけではありません。
よく二十歳を超えて彼女ができたことがないと聞くと、「どこか性格に問題があるんじゃないか」と思われがちですが、ただ奥手で出会いが無かっただけでそういう状況になっちゃう時代なんですよね。
高給取りちと結婚したいあなたが狙うべき層が、ズバリここなんです。
もちろん彼女ができたことがないやつは稀です。みんなそれなりに付き合ったことはありますが、どうしても大学院卒で理系のメーカーに勤めてると、出会いが全然ないんです。
高学歴、高給取りと条件はそろっていても、出会いの場に出かけないから仕方ないですよね。
最後に、外資系金融マン、外資系コンサルマン、あと起業家と出会うケースについてです。
彼らと出会うのは、ぶっちゃけ東京住みであれば可能性があります。特に外資系企業は六本木や新宿などの都会ビルに営業所を構えています。そして、彼らは夜になると六本木界隈や麻布周辺に出没します。
ですので、その辺りのバーや飲食店に居ると、ナンパされる可能性はあります。彼らは肩書や給料にも自信をもっているので、結構積極的に絡んできます。
ただし、東京住み以外の方は出会うことはほとんどないでしょう。
一方で、先ほど説明した大企業、特に理系の大卒以上でメーカーに勤務している男性は地方にもたくさんいます。
なぜなら、メーカーの研究所や工場って地方の方が多いからです。
こういった理由から、東京に住んでいる人以外で1000万プレーヤーを狙おうと思ったら、やっぱりこの層が一番いいと思います。
年収1000万の男友達が女性と出会っている方法
大企業勤めの男性が女性と出会っている方法は、私の経験上、以下の2つに集約されます。
・マッチングアプリ(pairsやwith)
・学生時代の友人の紹介
特に最近だと、マッチングアプリが流行りまくってます。20代から30代を中心にツイッターをやるような感覚でアプリに登録して出会いを探しています。
一昔前だと、「え~ネットでの出会いってなんか怖いし、友達にも話せない」っていう印象が強かったですが、2017年以降は若い世代を中心にメジャーな出会い方になっています。
特に、大卒で将来高給取りになる男は真面目で奥手なので、合コンや街コン、婚活パーティには顔を出しません。(仕事が忙しいってのもあると思います)
女性は利用料も無料なので、出会いを探すにはもってこいだとおもいます。
私も最初使った時は、フェイスブックアカウントでの登録を求められましたのでビビりましたが、タイムラインに通知されることもなく、友人にバレることもなかったのでご安心を。
登録した後にはタイプの男性とやりとりを行うことになりますが、この記事で述べてきたような大卒で高給取り候補とマッチングするには以下のポイントを覚えておいてください。
・やり取りの中でさりげなく、大卒か聞く(何系の仕事してるかも一緒に聴く)
高給取り候補の男は、自分の学歴と肩書(会社名とか)に自信を持っています。聞かれたら、結構自慢しちゃいたくなるのです。
そこを利用する形で、さぐりを入れてみるといいですよ。
どんな大学を出てるのか、大学で何を勉強してきたのか、今はどんな仕事しているのか
そのあたりを聞いてみるといいでしょう。
繰り返しになりますが、女性は無料で使用できますので、多くの男性とやり取りして数を打つのがいいです。会いたくなければ会わなくていいと思います。
コレだ!と思った人に会えば、無駄がありません。
合コンや街コンに顔を出すとなると、毎回会費がかかる上に、多くても3人くらいしか連絡先を交換できないと思います。
その中に、あなたの探している相手がいる可能性は高いでしょうか?
そう考えると、マッチングアプリ(pairsやwith)も並行して進めるのは有りだと思います。
この機会にどうぞ!
コメント