こんにちは、当ブログ編集者のRyuです。こんな悩みをお持ちの中国人留学生は多いのではないでしょうか?

・日本に留学生として来たから、そろそろ日本人の彼女が欲しいなあ。
・外国人留学生が大学外で彼女を作るにはどうしたらいいんだろう・・
・彼女欲しいけど、中国人っていうだけで嫌がられたりしないかなあ
こんな悩みに答えていきたいと思います。
僕は、中国人留学生の友達である黄さんに彼女を作ってもらうことに成功したので、その立場から解説します。
24歳の頃、僕の所属する大学院の研究室に中国人の黄さんという友達がいました。黄さんは26歳から日本へ来て、最初は日本語学校で日本語を学んでいました。その後、私の所属する大学の研究室に入ってきて、研究を行っていましたが彼女が欲しい欲しいといつも言っていましたw
結論から言うと、僕は黄さんにマッチングアプリのpairsとwithを進めました。黄さんは最初は、恥ずかしがってあまりアプリを使ってませんでしたけど、その年の冬前によやく初の日本人の彼女ゲットしてクリスマスを楽しんだみたいですw
中国人留学生に彼女ができない理由
まず、彼女ができない理由として以下が挙げられると思います。
・そもそも日本人の女の子と出会う場がほとんどない
・日本人女子を見かけても、積極的に声を掛けるのが恥ずかしい
・大学内には、年齢が近い女子しかおらず、出会える年齢層が限られている
黄さんの場合も、住んでいるのは田舎の大学周辺でしたし、研究が忙しくアルバイトをする時間も無い状況でした。それに理系の研究室なので、そもそも女子が周りにほとんどいないんですよw
たまに、違う学部の女子を学内で見かけてもナンパすることなどできるわけもなく時間だけが過ぎていっていましたね。やっぱり、男子留学生って日本人女子と付き合いたい、デートしたいっていう夢があるわけじゃないですか。勉強ばっかりやってられないですよ。プライベートの充実も込みで日本に来てるわけですよ。
黄さんは年上女子が好きでしたけど、大学は20歳前後の女子しか居ないですから、年上と出会うことも無いんですよね。
留学生に日本人の彼女ができたらこんな生活が送れる
卒業する1年前の冬には日本人彼女をゲットすることに成功した黄さんですが、研究をサボって彼女と遊ぶようになってしまいましたw
まあ、教授としても留年してもらっても困るんで、さっさと卒業させてましたけどw
・彼女と、浴衣を着てデート(花火を観に行ったんでしょう)
・彼女と飲んだ次の日には昼まで寝て、昼から研究室に顔を出すw
・研究で夜遅くなった日には、彼女がご飯を作って待っていてくれるらしい
黄さんはこういう生活に変わっちゃいましたねw
要するに、卒業1年前にも関わらず、プライベート生活をエンジョイし始めちゃったわけですね~
やっぱり、留学先で現地の彼女を作るって憧れますよね~
僕は留学したことは無いんですけど、もし欧米とかに留学してたら、そこでの彼女作るのに必死だったろうな~と思いますw 日本人は、やっぱり金髪美女に憧れるじゃないですかー。
日本に来る留学生にとっても同じなんですよね。勉強ばっかりじゃつまらないから、彼女でも作って遊びたいんですよ、わかります。
日本人の女の子でも、外国人と付き合いたいって子はたくさんいますから、正しい方向に努力すればすぐに彼女はできますよ。
留学期間も限られてますから、さっさと彼女作って楽しんじゃいましょう。
最後まで彼女ができなかった、中国人留学生の石さんの例
逆に、留学期間中に彼女ができない人も、もちろんいます。留学生全員に日本人の彼女ができるわけではありません。
黄さんと同じタイミングで、石(セキ)さんという中国人留学生も研究室に入ってきました。僕は2人とも仲良かったんで、同じように日本人の彼女ができそうな場所とか教えてあげたりしてたんですが、石さんは恥ずかしがって行動してませんでしたねw
今思えば、ちょっとでも行動すればよかったのになあーと。いつも「日本人の彼女を作るのは難しい」って言ってましたけど、最初から諦めちゃってるんですよね~
本当にもったいないなあと思います。
「日本人女子は日本人男子と付き合いたいに決まってる、中国人留学生とは付き合いたいと思っていない」って思ってる人も多いみたいですけど、思い込みですよ~
女子って、「日本人男子と付き合いたい」とか「中国人はちょっと・・・」とか思っていないですよ。
たまたま出会って好きになったのが中国人であれば、もちろんそのまま好きで居ますし。
「好き」になってしまえば、国籍など関係ないんです。
石さんは、当初は卒業後も日本に残る予定だったみたいですが、結局母国に帰っちゃいましたねえ~
逆に、黄さんは日本に残る予定はなかったのに、彼女を置いていけないからということで、結局日本のメーカーに就職して日本に馴染んじゃいましたねw
日本人の彼女ができると、日本語も上達するのが早くてびっくりしますよ~
下ネタもしっかり覚えちゃってるしw
中国人留学生が彼女を作る方法は、何種類かある
・バイト先
・合コン、街コン、出会い居酒屋
・友人の紹介
・マッチングアプリ
・出会い系
もちろん、複数の方法を並行して進めていくのが良いです。友人にたくさん紹介してもらえるようであれば、頼み込んでみるも良いでしょう。ですが、そんな恵まれた状況では無い留学生も多い現状を知っています。
そこで、最もオススメなのがマッチングアプリのpairsとwithになります。2つのアプリを同時並行で進めていくメリットは次の記事に書いてあります。
留学生は忙しく、アルバイトをしている時間は無い方も多いです。
合コンや街コン、出会い居酒屋というのは、毎回費用がかかりますし、必ずしも出会いを求めている女子ばかりではありません。友達に誘われたから来ているだけであったり、会社のノリで来ていることも多いんです。日本人男子に誘われて行くことが多いと思いますが、結局日本人男に女子を持って帰られて悔しい思いをした人も多いでしょうw
pairsとwithであれば、登録しているのは出会いを探している日本人女子です。友達に誘われたノリで登録したって子はいませんw
会う際には1対1なので、合コンのように日本人男子に女子を持っていかれるっていう心配が無いのが利点ですね。
利用費は掛かりますが、1回飲み会に行く程度のお金で1か月使い放題なので、コスパ的には最高だと思ってます。
マッチングアプリ(pairsやwith)のメリット
・家でも電車でも、好きな時に女の子にアプローチできる(外国人登録OK)
・誰にもバレることが無いから、恥ずかしがり屋な留学生でも大丈夫
・早く彼女を作るために、複数人の女の子に同時に連絡を取れる
マッチングアプリ(pairsやwith)のデメリット
・月額3,500円程度の利用料がかかる
・女子側も男を選べるため、会うまでに振られることもある
考えてみて欲しいんですが、月額3,500というのはすごくコスパが良くないですか。飲み会に参加すると、1回につき3,000円くらいかかりますよね。合コンでもや街コンでもそれくらいはかかります。でも何回参加しても、全然彼女できませんよね。
やっぱり数をこなすのが1番早いんです。
月額3,500円で使い放題です。好みの女の子を見つけてスマホ上でアプローチすればいいんです、振られても恥ずかしくありません。
利用者数も一日に数千人ペースで増えてますので、女子も含めて出会いを探してる人は多いってことなんですよね。
留学期間は思ったよりも短い
留学生によっては1年で日本を去る方もいらっしゃいますよね、時間は思ったよりも限られているんです。
僕の友達の黄さんは、最後の1年で彼女もできた結果、日本に残ってくれてますから僕としても嬉しいですね~アプリを勧めて良かったなと。
日本でエンジョイすると意気込んで来たけど、家と大学の往復が当たり前になってる留学生って多いと思ってます。
一度行動する習慣がつけば、自然と積極的になれるものですので、まずはこの機会に最初の一歩を踏み出してみることをオススメします。
コメント