こんにちは、当ブログ管理人のRyuです。
早速ですが、こんな悩みをお持ちの男性社会人の方はいらっしゃいますね?

女子大生の彼女欲しい~付き合いたいけど、どこで出会えるんかな?社会人になって少し余裕もできたし、久々に若い子と遊びたいわ~。けど、遊んでることがあんまり周りに知られたくないなあ~いい方法ないかな~
こんな声が聞こえてきますね。今回はそういった悩みに回答していきます。
結論からお伝えすると、マッチングアプリのpairsとwithを並行して使っていくことです。
残業が多くてあまり時間がない私でも、スキマ時間で女子大生の彼女を作ることができました、そしてもうすぐ結婚も考えているような関係が続いていますのでおすすめしたいと思います。
社会人になると出会いの場も限られるし、学生と出会う場がない
あなたも強く実感していると思いますが、社会人になると学生と出会うことが基本的にありません。新卒の頃に、後輩女子に合コンを開いてもらったりすれば出会うことはできますが、日常的に出会うことは難しいでしょうw
学生の頃はあんなに毎日周りに女子学生も居たのに、社会人になった途端、周りはみんな社会人になりますもんね。とにかく、女子大生と出会う場が無いんですよね。
「出会うことさえできればモノにできるかもしれないのに!」と思うでしょう。
そう、問題点は女子大生と出会う場所が無いことなんですよ。
私も、改めてその事に気づいたときは絶望しましたよwあぁ~もう自然に出会うことは無いんだなーって。
女子大生は社会人との出会いを求めている事実

ワシは女子大生に出会いたいけど、逆に女子大生はどう思ってるんやろ?なんか、学生の頃も社会人と付き合っとる女子大生っておったけど、どんな気持ちで付き合ってたんやろうか。
社会人やけど、女子大生に需要はあるんやろうか・・。
僕はこのように思ってました。
やっぱり何というか、「社会人が女子大生と付き合いたいと思っていいのかな?」
「周りからおかしく思われないかな?女子大生も社会人と付き合いたいと思ってくれてるのかな?」って考えちゃうわけですよ。
で、実際どうなのかと。
女子大生って背伸びしたいんですよね。学生よりも、お金に余裕がある社会人と付き合ってみたいって思ってる子は多いんですよ。これは僕の彼女(当時女子大生)に聴いたので間違いありません。まあ類は友を呼ぶの法則で、僕の彼女の周りにそういう女子が多かった可能性もありますがw
昔から思ってたのは、女子って年齢的にも精神的にもオトナな男性が好きだなって。
やっぱりどこか「頼りたい」って気持ちがあるんでしょうね。
女子大生側も、社会人に対して出会いを求めているんです。というより、「社会人だからって恋愛の候補から外れるなんてことはない」という方が正しいですね。
会社と家の往復では女子大生に巡り合えない
働いていると、いつの間にか会社と家を往復する生活になりますよねw
ある時に意気込んで「生活パターンを変えてやる!」って思っても、習慣ってなかなか変わるもんじゃなんですよねぇ、難しいことに。
僕も「いつかいい人が出てきたらいいな~」なんて思いながら毎日なんとなく過ごしてましたけど、やっぱり人と出会える場所に行かない限りは、当然ですけど出会うことはできないんですよ。
そしていつのまにか時間だけ経過して、2年3年と過ぎてるんですよね。
社会人にとっての出会いの場
出会いの場っていろいろありますよね。
思いつくところで言うと、
・職場、友人の紹介
・合コン、街コン、出会い居酒屋
・婚活パーティ
・マッチングアプリ(pairsやwithなど)
もちろん、いろんな場所に顔を出せばいいんですけど、
どこなら女子大生と出会えるのかって考えますよね、そして、コスパが良いかどうかも考えると思うんです。そうした時に、僕の場合はマッチングアプリがベストっていう答えが出たんですが、どうでしょう?
残業で疲れて家に帰って、自由な時間は限られている社会人です。
合コンや街コンにも行きますが、参加してるのは結構社会人なんですよねw
街コンだと1回行くと6,000円くらいしますしまあまあお金も飛びましたね。もちろん職場や友人の紹介で女子大生と出会える方は限られていると思います。
pairsって最初はフェイスブックアカウントで登録するって聞いてたからやめてたんです。
なんか友達にマッチングアプリやってることバレそうで嫌だったんで。
結局、そんな心配も要らないって友達に力説されたんで、やってみたわけですが
3,500円くらいの月額定額で使い放題なんで、飲み会行くよりかなりお得でしたね。
定額でたくさん使いたいって方には向いていると思います。
で、最終的に彼女できた時に「周りになんて言おうかな~」と悩みましたけどw
社会人の1年間はあっという間(今すぐ行動のメリットと、しなかった場合に損する)
「今日は〇〇しよう!」と意気込んでいても、いざ仕事が終わって家に帰ると、疲れて思考停止してだらだらしちゃうことってよくあると思います。
ですが、1年ってそういう日の積み重ねで、いつの間にか経っちゃうんですよね。
なので、私が伝えたいのは、思った時に行動する癖をつけた方がよいということです。
毎日数千人の規模で会員も増えているアプリ(pairsとwith)ですので、思い立った時に一度覗いてみることをお勧めします。
コメント